東京都北区に事務所を構え、ジンテックテクノサービスは様々な事業を行っております。

LP GAS
LPガス発電

ADVANTAGES OF LPG

LPガス発電のメリット

非常用LPガス発電機

緊急事態により電力が遮断された場合でも、発電機を起動し、途切れることなく電力を提供してくれる

燃料は、備蓄が容易で劣化の少ないクリーンなエネルギー「LPガス」を使用しています。

いざという時にも高品質な電源を確保し、重要業務の致命的な中断回避やインフラを確保してくれる強い味方なのです。

非常用LPガス発電機
誰もが確認しやすい屋外据置型

常設・固定式だから、保管場所まで取りに行く必要も、所在がわからなくなる心配もありません。
屋外据置型なので建屋の建設も不要です。

劣化に強いLPガスを使用

燃料はLPガス。
劣化に強く、長期の保管にも優れています。
燃料経路が目詰まりする恐れもほとんどありません。

長時間の停電にも対応

72時間以上の連続運転に対応!
長時間の停電でもしっかりカバーします。

ボタンひとつで即!起動

運転前の複雑な操作や整備は不要です。
充実した保守点検制度で管理にも手間が要りません。
ATS(自動電源切替盤)の追加も可能です。

DIFFERENCE

LPガス発電とディーゼル発電の違い

LPガス発電機 ディーゼル発電機
コスト 割高 基準
普及 少ない
(東日本大震災以降に注目)
多い
(現状のスタンダード)
利用時間 24時間/50kgボンベ×2本 24時間/256.8ℓ
燃料管理 簡単
(LPガスは劣化しない)
要注意
(軽油・重油は経年劣化)
災害時の供給体制 調達可能
(全国LPガス中核充鎮所)
燃料の調達困難
安全性 燃料はガス事業者管理 燃料は施設側で自己管理
環境性能 クリーン
CO2:少ない
SOX:排出しない
排気:無色透明
CO2:多い
SOX:排出する
排気:黒煙
ラインナップ 50Hz:8kva~500kva
(LP・都市)
※60Hzは36機種
50Hz:8kva~500kva

IMPLEMENTATION PROCESS

LPガス発電機導入プロセス

簡単導入、設置、補助金申請まですべてジンテックテクノサービスにお任せください。

1.打ち合わせ・調査

ヒアリング

竣工図、電気配線図、電気設備一覧表などをもとに停電の際使いたい電気設備を絞り込みます。

打ち合わせ・調査
現地調査

設置したい物件にて既存設備、配線ルート、離隔距離、受電設備などを確認し最適な設置場所をご提案いたします。

現地調査

2.提案・申請

発電機のご提案

用途やご要望に合わせて製品から最も適した機種をご提案します。

発電機のご提案
燃料設備(バルク)

発電機のLPガス消費量に合わせて貯蔵設備と設置場所をご提案します。

燃料設備(バルク)
補助金申請

非常用発電機を導入されることで補助金を活用できるケースがあります。
各補助金の趣旨、申請期間などを調査しご説明いたします。

厚生労働省、経済産業省、中小企業庁、地方自治体、災害バルク補助金など

補助金申請
その他、届け出
  • 消防法
    LPガス貯蔵、発電機設置
  • 電気事業法
    保安協定、主任技術者の選定
その他、届け出

3.発注・届け出

発注

ご納得いただき詳細や工程が決まったら発注いたします。
※補助金を申請される場合は交付が決定後のご発注となります。

発注
届け出・申請

設置に関する必要な届け出、申請もすべてお任せください。

届け出・申請

4.工事・納品

工事
  • 基礎工事
  • 電気工事
  • LPガス工事
  • 据付工事
工事
引渡し

試運転などの最終確認をして引き渡しとなります。

引渡し
補助金交付

実績報告書を提出、確認後補助金が振り込まれます。
メンテナンスは必要です。
メーカーの推奨内容やサービス体制をご案内します。

補助金交付

ABOUT US

ジンテックテクノサービスについて

経験、知識を積んだ職人によるサービスをご提供していきます。